旅行前に、お土産リストを作る
旅行に行くとお土産を買いますが、買うのが楽しい反面、何を買おうか頭を悩ませたり・・。
「同じものを人数分」という買い方ができたらラクですけど、職場にはこれ、友達にはこれ、と選んでいたら、お土産購入に結構な時間を使ってしまったりしませんか。
わたしは、帰宅後に足らなくて焦ったり、自分の分で購入したものをお土産に回したりすることがないように、
また、一度購入したものの、次に行ったお店でもっといいものがあった、なんてことがないように、
旅行前に調べて、誰に何を買うのか、どこで売っているのか、お土産購入リストを作ります。
子どものお友達の分もしっかり書き出します。
もちろん現地で変更も十分有りですが、子ども用のお土産だったら、「この場所でこれ」と頭に入っていれば、かなりスムーズに購入することができますよ。
今日は、台湾のお土産で、わたしがこれ良かったよ!というおすすめをご紹介します
台湾の定番のお土産、パイナップルケーキ
台湾のお土産の代名詞といえば、「パイナップルケーキ」ですね。
これは、空港でも街中でも、お土産売り場には必ず置いてあります。
しかし、以前お土産で頂いたとき、それほど感動した記憶がなく、どちらかといえばパサパサしたお菓子だな、という印象しかありませんでした。
ですので、職場のお土産は、台湾茶とかにするつもりだったのですが、
お土産売り場で試食したパイナップルケーキにびっくりしました!
美味しい! しっとりとしていて中の餡がほどよく甘くて、ほんとうに美味しかったのです。
今までイメージとは全然違うではないですか。
旅行中にツアー添乗員さんから伺って知ったのですが、パイナップルケーキは、ピンからキリなのだそうです。
一般的にお土産売り場で買い求めやすい価格の物は、パイナップルと冬瓜が半々ぐらいの割合で入っているそうです。
パイナップルケーキといえど、半分ぐらいは冬瓜なのですね。びっくりです。
そして、街中のスーパーなどで売られている更に低価格のパイナップルケーキは、中の餡がすべて冬瓜だったりするそうですよ。(ほんの少しパイナップルが入っている場合もあります)
安い!お得!と思って購入しても、お味は微妙・・だったりするので注意してください。
ほとんど試食が置いてありますし、成分表を見れば、パイナップルと冬瓜の割合が書かれていますので、目安にしてくださいね。
結局、思っていた以上にパイナップルケーキが美味しかった為、実家、職場へのお土産は、パイナップルの含有率の高い「パイナップルケーキ」にしました。
ドラッグストアで買えるお土産
自分用はもちろん、中のいい友人、同僚におすすめなのが、ドラッグストアで購入できるお土産です。
フェイスマスク
箱入りのものを何種類か購入にして、バラして配ってもいいですし、1枚売りの物をいろいろ購入して選んでもらっても楽しいですね。
自分用にもまとめ買いしましたが、美容液が勿体ないぐらいたっぷり入ってるので、シートを顔に貼った後、袋に残った美容液を身体にも塗ったりできます。
「買五送一」というようなポップが貼ってあれば、それは、「5個買うと、1個プレゼント」という意味です。まとめ買いを狙った販売方法ですね。
どのドラッグストアでも必ず売っているのでチェックしてみてください。
歯磨き粉
事前にチェックしていたもので気になっていたのが、「DARLIE」「黒人」と書かれた歯磨き粉(黒人牙膏)です。
ドラッグストアに行ってみると探すまでもなく、すぐに目に入りました。かなりインパクトのあるパッケージです。種類もたくさんありましたよ。
日本円で150円ぐらいなので試しに購入し、ホテルで使ってみると、なかなかいい!
話のネタになるかなぁと思い、こちらを数本購入しました。
スーパー・コンビニで買えるお菓子・食品
台北市内は、日本と同じぐらいコンビニがたくさんあります。スーパーもホテルの近くにあったりしますよ。
ハイチュウ(森永) マンゴー味・ライチ味
子供用のお土産、いろいろ迷ったのですが、日本企業が販売している台湾限定味のお菓子にしました。日本企業ということで、成分も安心ですし。
台湾は、マンゴーとライチが有名ですので、マンゴー味とライチ味のハイチュウにしましたよ。ハイチュウはみんな大好きですから、喜ばれること間違いないです。
ブロックタイプ(70円ぐらい)のものは、どこのコンビニでも売っています。
袋に入っているタイプ(200円ぐらい)のものは、スーパーなどでしか見かけませんでした。
子ども自身が配るお土産には、ブロックタイプのハイチュウを、
ご近所の仲良しのご家庭に配る用には、量の多い袋タイプのハイチュウを購入しました。
サイズも小さいですし、余っても我が子のおやつになるので、箱買いです!
また、マンゴー味・ライチ味の蒟蒻ゼリーなどもスーパーで見かけたので、こちらも自宅用と配る用に複数購入しました。
余談ですが、子供用のお土産に、文具(マスキングテープ・附箋)なども検討していたのですが、日本の100均のクオリティ、デザインの豊富さには敵わずといった感じでしたので、購入に至りませんでした。
文具よりもお菓子の方が子供のお土産に向いていると思います。
カップヌードル (日清)XO醤海鮮味
こちらも日本企業の、中国圏内向けの商品です。
一見、日本でよく見るカップラーメンですが、「合味道」と書かれています。
職場の若い男性に配ったら、お昼休みにみなさん食べてくれてましたよ。
味もなかなか美味しかったようです。
その他、日本企業のご当地商品で見つけたのが、
KIRINの台湾ビール、味の素のクノールスープ などなど。
ビールは身内の男性へ、スープはママ友へのお土産にいいかなと思い購入しました。
現地のカップラーメンやビールなどを、どんな味か想像できないものを、自分用に買ってみるのも楽しいですね。
頼まれ物の、高級品カラスミ
ちょっと配るのには高額なカラスミですが、「買ってきて~」と頼まれたら、デパート・大型お土産販売店・空港でチェックしてみてください。(夜市にも売ってはいましたが・・)
わたしは空港へ向かう前に立ち寄った大型のお土産販売店で購入したのですが、交渉次第でお値引きしてくださいましたよ
まとめ
以上、台湾のおすすめのお土産でした。
比較的リーズナブルなお土産が多いので、パイナップルケーキとフェイスマスク、とか、組み合わせて差し上げても喜ばれますね。
お土産選びに少しでもお役に立てたらなぁと思います。
コメント
[…] […]